2024-08-02
シェラトングランデ東京ベイホテルのパーティ会場にて一蓮托笑10作品展示
女性写真家チーム清水です。
一蓮托笑10年計画に基づき、次の開催を東京と予定しています。
詳細はまだ未定ですが、2025年秋を目処に会場を探しているところです。
そんな中、尊敬する鎌田洋さん主催のパーティ「ヴィジョナリーの集い」会場でもある、シェラトングランデTOKYOベイホテルで、一蓮托笑写真展作品50名のうち、10名ほど展示させていただいてきました。
鎌田洋さんは、株式会社ヴィジョナリー・ジャパンの代表取締役で、ディズニーシリーズのご著書は100万部を超え、「ディズニーの鎌田さん」として全国で知られる方です。
鎌田さんとのご縁のはじまりは、
10年くらい前、大阪のリッツカールトンで開催された講演会を撮影させていただいたこと。
この時のご縁以降、鎌田さんが主催する東京のパーティに参加させていただいてきました。
私は、この鎌田さんの作られる「場」の空気感が心から大好き。
大人も子どもも誰もが笑顔になるような、あたたかい場。
ビジネスにおいても尊敬する、大好きな方です。
鎌田さんは、ご著書の「ディズニーそうじの神様が教えてくれたこと」をはじめ、数々のシリーズ本は教育現場でも使われていますが、全国でのご講演のほか、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでのビジョンが見えるCS向上セミナー公開コースが人気です。
この日は、神奈川に住む次男の元を訪れた後、舞浜へ。
神奈川から舞浜までの移動にヘロヘロになりつつ、
無事シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに到着すると、会場では展示用のガラスのテーブルが用意されていました。
「えっ!ここに展示させていただけるんですか!?」
驚くほど素敵なパーティ会場前の美しく広いスペース。
高さのある立派なガラステーブルは10台。
1テーブルに1作品展示、という贅沢な展示をさせていただくことができ、感謝しかありませんでした。
ちなみに、一蓮托笑50作品のうち10作品を選んだのは、私ではありません。
福岡市美術館にご来場いただき、アンケートを書いてくださったご来場者の声。
アンケートにあった「特に印象に残った人」で多かった10作品でした。
この時の様子は、スマホ動画を撮ってきましたよ。
最近はリール動画を作るのも楽しくて、どこへ行ってもスマホで動画を撮ってしまいます。
シェラトングランデ東京ベイホテルでの様子は、リール動画としてInstagramに投稿しているので、よかったら見てくださいね。
私のスマートフォンは最新型ではないので、画質もそこまでよくはないのですが、30〜40秒くらいの動画にしてリール投稿すると、素敵なBGMをつけられるので楽しいです。
ということで、リール動画のBGMは「輝く未来」を。